Loading

みんなで守ろう地球環境

ゴミ問題ってなに?

ゴミはどんどんふえ続けます。 ボクたち・わたしたちのまわりには、様々(さまざま)ものがあり、べんりに生活しています。また、お店に行けば、おかしやおもちゃは簡単(かんたん)にかえるよね。でも、べんりになったことで、ゴミの量(りょう)はどんどんふえていきます。
これまではうめたてたり、もやしたりして、ゴミをかたづけてきたけれど、今ではゴミの量(りょう)がふえすぎて、うめたてをする場所がなくなってきています。うめたてをする場所がなくなってしまうと、ゴミだらけの生活になってしまいます。

ゴミをへらさないとどうなるんだろう?

海が汚(よご)れてしまう!

たとえば海に漂流(ひょうりゅう)するビニール袋をエサとまちがえて魚が食べてしまいます。食べたいエサが食べられず海の生き物は減少(げんしょう)します。

あつい日がふえる!? 地球温暖化(ちきゅうおんだんか)が進んでしまう!

ゴミがふえると、ゴミをもやすためのたくさんの二酸化炭素(にさんかたんそ)が排出(はいしゅつ)され、地球温暖化(ちきゅうおんだんか)が進みます。地球温暖化(ちきゅうおんだんか)が進むと気温が上昇(じょうしょう)し、雨の量(りょう)がふえたり、海面が上昇(じょうしょう)したりします。

大切な資源(しげん)がもったいない!

使い捨てて土に埋めて…、となるのは資源のむだです。製品化(せいひんか)したものを再利用(さいりよう)してゴミを減(へ)らしましょう。

環境汚染(かんきょうおせん)が進んでしまう!

ゴミが増えると空気(くうき)や水(みず)が汚(よご)れて、肉や魚から、そして人へと悪影響(あくえいきょう)がでると考えられます。

ゴミを減らすために出来ることはなんだろう?

  • 買い物のときマイバッグを持っていく。
  • 壊(こわ)れたら、すぐにすてるのではなく、修理(しゅうり)をしながら使います。
  • 鉛筆、消しゴム、ノート(紙)のむだ遣いをしない。
  • 水筒(すいとう)やおはしをもってでかけます。
  • 紙ナプキン、ティッシュではなく、ハンカチを使います。

リサイクルってなに?

リサイクルというのは、人がだしたゴミなどを分解(ぶんかい)したり、溶(と)かしたりして、もういちど「もの」にしたり「エネルギー」にすること。いま地球にある材料(ざいりょう)をいっぱいつかっていくと、いつかは無くなってしまいます。
だから、いちど使ってしまってゴミになったものをくりかえし使っていくことです。

すてればゴミだけど、リサイクルすれば資源(しげん)となってもう一回使えますよね。
リサイクルとは、いちど使った製品(たとえば、あき缶(かん)、あきびん)などを回収(かいしゅう)し、原料(げんりょう)の状態(じょうたい)にして、また利用(りよう)することです。
資源(しげん)やエネルギーの節約(せつやく)、ゴミを処理(しょり)するお金の節約(せつやく)になるほか、ゴミがへることで、環境(かんきょう)をよごさないことにつながります。
いままでゴミとしてすててしまったものを、これからは大切な資源(しげん)としてくりかえし使う循環型(じゅんかんがた)にかえる必要(ひつよう)があるよね。

3R(スリーアール)ってなんだろう?

ゴミを減らす Reduce 【リデュース】

必要のないものは買わない、もらわないようにしましょう。
壊(こわ)れにくく、長く使える製品(せいひん)を選んで使いましょう。

くりかえし使う Reuse 【リユース】

わりばしや使いすて食器ではなく、洗(あら)って何度も使える食器(しょっき)をつかいましょう。いらなくなったものは、すぐにでもすてないでほしい人がいたらあげましょう。

再生利用する Recycle 【リサイクル】

ゴミを正しく分別(ぶんべつ)して、リサイクルしやすくしましょう。
リサイクルで新しくうまれた製品(せいひん)を使うようにしましょう。

  • 紙は…?再生紙(さいせいし)や、ダンボール、新聞や雑誌(ざっし)などに再生(さいせい)されます。

  • アルミ缶(かん)は…?ふたたびアルミ缶(かん)になったり、鍋(なべ)ややかんなどに製品化(せいひんか)されます。

  • スチール缶(かん)は…?ふたたびスチール缶になったり、家電製品(かでんせいひん)、車や船、包丁やステンレスなどに製品化(せいひんか)されます。

  • ペットボトルは…?卵パック等の原料になったり、制服(せいふく)、ワイシャツ、カーペットなどに再生(さいせい)されます。

  • ビンは…?洗って再使用、道路や家の断熱材(だんねつざい)、タイルの材料などに再利用(さいりよう)されます。

  • 牛乳パックは…?ティッシュやトイレットペーパーなどに再生(さいせい)されます。

3R(スリーアール)には順番(じゅんばん)が大切です。まず、いまの資源(しげん)の消費(しょうひ)を減らす【リディース】次に、使えるものは何回も繰り返して使う【リユース】そして使えなくなったら原材料(げんざいりょう)として生まれ変わらせる【リサイクル】なのです。

みんなにできるリサイクルってなんだろう?

  • 紙や缶(かん)、ビンなどリサイクルできるものは、
    リサイクル用に集めてふつうのゴミとはべつに出します。
    缶(かん)やビンの中身(なかみ)も汚(よご)れなどはおとしておきましょう。
  • とくにガラスビンなどは、原料(げんりょう)として使いやすくするため、色や種類(しゅるい)を分けます。
    缶(かん)もスチール、アルミというように素材別(そざいべつ)に分けます。
PAGE TOP